女川原発を巡る東北電力等のやらせ問題5 宮城県のやらせ隠し問題①
21日(金)、仙台で、「宮城県のやらせ隠し問題」についての緊急報告会を開催します
県に寄せられた問題の「意見317番」原文を添付
「宮城県のやらせ隠し問題」とは、
東北電力が女川原3号機で計画しているプルサーマル計画に関して、
宮城県・女川町・石巻市が行なった「プルサーマル全般に対する意見募集」(2010年2月5日までの2ヶ月間)の際に、
電力関係のいずれかの組織が行なった「動員」について記した意見が寄せられていたのに、
去年3月7日(日)の宮城県知事・女川町長・石巻市長の「三者同意」に至るまで
宮城県等が県民にそれを隠し通した問題です。
次が、317番の意見の隠し通された部分のうちの中核となる部分。
「『反対意見が多くて大変だから・・・』と動員をかけられ『ハイハイ。えっ今日が締め切りじゃないですか!』と慌てながらも仕事の合間を縫って『ご意見・ご質問フォーム』に『消極的賛成』と書き込むぐらい賛成です」
締切日前日までに寄せられた意見はわずか80。
ところが、締切日に寄せられた意見はその3倍以上にのぼり、1人を除いた全員は賛成意見だったのです。
宮城県のこの「やらせ(=動員されての賛成意見の提出)隠し」は、「原子力発電を考える石巻市民の会」が、当時三自治体がつくった「安全性検討会議」を傍聴し続けたり、石巻市に「プルサーマル全般に関する意見募集」に寄せられた意見全部を開示請求したりする中でつかんだものです。
この問題は、九州電力の「やらせメール」問題などと同様に、プルサーマル推進などでの県と電力会社の癒着ぶりを示すものだと言えます。
金の力と非民主主義的な手法で推し進められてきた「プルサーマル推進」「核燃料サイクル推進」の「国策」に、県と電力会社は癒着しながら協力してきたのです。
九州電力も古川佐賀県知事も、九州電力がつくった第三者委員会が知事の関与を明らかにしているのに知事の関与・県の関与を否定しつづけていますが・・・(10月15日のTBSニュース「枝野大事、九電に『何を考えているのか』」)
宮城県の場合も、県の関与は明白ではないでしょうか(→参照)。
この宮城県の「やらせ隠し問題」について、「原子力発電を考える石巻市民の会」「止めようプルサーマル!止めよう核燃料サイクル!女川原発地元連絡会」と宮城県護憲平和センターは9月5日、村井宮城県知事宛に公開質問・要請書と抗議の申し入れ書を提出しました(未だに回答はなし)。
10月21日(金)午後6時半~9時、仙台青葉区の中央市民センター(地図)第4集会室で、
原子力発電を考える石巻市民の会が「緊急報告会」を開きます。
報告者は、原子力発電を考える石巻市民の会の日下郁郎と、宮城県護憲平和センターの菅原晃悦さんです。
どなたも自由に御参加ください(無料)。
[参照1]締切日の2010年2月5日に宮城県に寄せられた「意見317番」
※「動員をかけられ」賛成意見を提出したことがわかる。
[参照2]次は、安全性検討会議(正式名称は「女川原子力発電所3号機におけるプルサーマルの安全性に係る検討会議」)の「第6回会議」(2010年2月16日開催された最終会議)の配布資料の中にあった「意見317番」の「隠し・要約文」全文。
「女川原子力発電所3号機プルサーマル計画に対し、結論から言えば「消極的賛成」です。安全性や安全管理体制等は信頼しています。ただし、意見集約の仕方に問題がありませんか? 高齢化が進む女川石巻で高齢者を除外する意図があるとは思えませんが、パソコン持たずワープロ打てずの高齢者がこの「ご意見・ご質問フォーム」にアクセスするのは至難の業。この書き込み欄、狭いし字は小さいし入力が大変」
※宮城県は、東北電力にとって都合の悪いことは全て隠して「要約」している。
※この「隠し・要約文」は、インターネット上の「宮城のプルサーマル情報」では、「安全性検討会議」の「第6回会議」の配布資料にはなく、「平成21年度プルサーマル検討資料集」の「Ⅱ資料編」の「5.住民理解活動」の「(3)プルサーマル全般に対する意見募集」の317ページ(最終ページ)にある。
東北電力が女川原3号機で計画しているプルサーマル計画に関して、
宮城県・女川町・石巻市が行なった「プルサーマル全般に対する意見募集」(2010年2月5日までの2ヶ月間)の際に、
電力関係のいずれかの組織が行なった「動員」について記した意見が寄せられていたのに、
去年3月7日(日)の宮城県知事・女川町長・石巻市長の「三者同意」に至るまで
宮城県等が県民にそれを隠し通した問題です。
次が、317番の意見の隠し通された部分のうちの中核となる部分。
「『反対意見が多くて大変だから・・・』と動員をかけられ『ハイハイ。えっ今日が締め切りじゃないですか!』と慌てながらも仕事の合間を縫って『ご意見・ご質問フォーム』に『消極的賛成』と書き込むぐらい賛成です」
締切日前日までに寄せられた意見はわずか80。
ところが、締切日に寄せられた意見はその3倍以上にのぼり、1人を除いた全員は賛成意見だったのです。
宮城県のこの「やらせ(=動員されての賛成意見の提出)隠し」は、「原子力発電を考える石巻市民の会」が、当時三自治体がつくった「安全性検討会議」を傍聴し続けたり、石巻市に「プルサーマル全般に関する意見募集」に寄せられた意見全部を開示請求したりする中でつかんだものです。
この問題は、九州電力の「やらせメール」問題などと同様に、プルサーマル推進などでの県と電力会社の癒着ぶりを示すものだと言えます。
金の力と非民主主義的な手法で推し進められてきた「プルサーマル推進」「核燃料サイクル推進」の「国策」に、県と電力会社は癒着しながら協力してきたのです。
九州電力も古川佐賀県知事も、九州電力がつくった第三者委員会が知事の関与を明らかにしているのに知事の関与・県の関与を否定しつづけていますが・・・(10月15日のTBSニュース「枝野大事、九電に『何を考えているのか』」)
宮城県の場合も、県の関与は明白ではないでしょうか(→参照)。
この宮城県の「やらせ隠し問題」について、「原子力発電を考える石巻市民の会」「止めようプルサーマル!止めよう核燃料サイクル!女川原発地元連絡会」と宮城県護憲平和センターは9月5日、村井宮城県知事宛に公開質問・要請書と抗議の申し入れ書を提出しました(未だに回答はなし)。
10月21日(金)午後6時半~9時、仙台青葉区の中央市民センター(地図)第4集会室で、
原子力発電を考える石巻市民の会が「緊急報告会」を開きます。
報告者は、原子力発電を考える石巻市民の会の日下郁郎と、宮城県護憲平和センターの菅原晃悦さんです。
どなたも自由に御参加ください(無料)。
[参照1]締切日の2010年2月5日に宮城県に寄せられた「意見317番」
※「動員をかけられ」賛成意見を提出したことがわかる。
[参照2]次は、安全性検討会議(正式名称は「女川原子力発電所3号機におけるプルサーマルの安全性に係る検討会議」)の「第6回会議」(2010年2月16日開催された最終会議)の配布資料の中にあった「意見317番」の「隠し・要約文」全文。
「女川原子力発電所3号機プルサーマル計画に対し、結論から言えば「消極的賛成」です。安全性や安全管理体制等は信頼しています。ただし、意見集約の仕方に問題がありませんか? 高齢化が進む女川石巻で高齢者を除外する意図があるとは思えませんが、パソコン持たずワープロ打てずの高齢者がこの「ご意見・ご質問フォーム」にアクセスするのは至難の業。この書き込み欄、狭いし字は小さいし入力が大変」
※宮城県は、東北電力にとって都合の悪いことは全て隠して「要約」している。
※この「隠し・要約文」は、インターネット上の「宮城のプルサーマル情報」では、「安全性検討会議」の「第6回会議」の配布資料にはなく、「平成21年度プルサーマル検討資料集」の「Ⅱ資料編」の「5.住民理解活動」の「(3)プルサーマル全般に対する意見募集」の317ページ(最終ページ)にある。
日下郁郎 | 分類: 東日本大震災と原発
0 件のコメント:
コメントを投稿