2011年10月7日金曜日

高レベル放射性廃棄物の処理


放射性廃棄物高レベル放射性廃棄物の処理

使用済燃料を再処理して取り出した高レベル放射性廃棄物は、ガラス固化体にして地層処分します。

高レベル放射性廃棄物の処理方法

原子力発電所で使い終えた燃料から、再利用できるウランやプルトニウムを回収すると、核分裂生成物を含む廃液が残ります。これは放射性物質の濃度が高いので高レベル放射性廃棄物と言います。この廃液はガラスと混ぜて溶かし、固めてガラス固化体にします。このガラス固化体は高温のため、青森県六ヶ所村の「高レベル放射性廃棄物貯蔵管理センター」で30~50年間冷却貯蔵します。その後、人間の生活環境に影響を及ぼさない地下300メートルより深い安定した地層中に処分する予定です。

高レベル放射性廃棄物の処理・処分の基本的な考え方

1.発生

再処理工程のイメージ画像
使用済燃料を再処理し、ウランやプルトニウムなどの有用な物質を回収した後には、放射能レベルの高い廃液が残る。

2.処理

ガラス固化体のイメージ画像
濃縮して容積を少なくした放射性廃液をガラスに溶け込ませ、ステンレス製の容器(キャニスター)の中で安定な形に固化する。

3.保管

貯蔵のイメージ画像
冷却のため、30~50年間程度安全に貯蔵する。

4.処分

地層処分のイメージ画像
地下深い地層に処分する。
出典:原子力白書平成10年版 他
(「原子力・エネルギー」図面集2009)より作成

ガラス固化体にして貯蔵

原子力発電所で使い終えた燃料から、再利用できるウランやプルトニウムを回収した後に残る廃液(高レベル放射性廃棄物)は、ガラス原料と共にガラス溶融炉に入れ高温で溶かし合わせ、ステンレス製容器(キャニスター)の中で固化し、ガラス固化体という安定した形にして貯蔵します。ガラスは水に溶けにくく、化学的に安定しているため、放射性物質を長期間変化することなく閉じ込めるのに優れています。
フランス、ベルギー、アメリカ、日本でこれまで約9,000本以上の製造実績があります。

高レベル放射性廃棄物(ガラス固化体)ができるまで

【図解】高レベル放射性廃棄物(ガラス固化体)ができるまで。ガラス固化体仕様、体積約150リットル、重さ約500キログラム。
出典:高レベル放射性廃棄物処分懇談会報告書
(「原子力・エネルギー」図面集2009)より作成

0 件のコメント:

コメントを投稿